top of page



CREATOR

猟平 / RYOHEI
COMPOSER
LYRIC
ARRANGER
BASSIST
1989年8月5日生まれ。学生時代に組んだバンドで、
ベースを担当し音楽キャリアをスタート。
作詞・作曲・編曲を独学で身につける。2008年には立教大学へ入学、
並行してロックバンド「ベルベット」のベーシストとして活動。
ベーシストとして奈良敏博氏(サンハウス、シーナ&ロケッツ)に師事し、
一流のプレイヤーとしての在り方や楽典も学ぶ。
2015年には新たに5人組ロックバンド「CLØWD」を結成。
その後音楽事務所MAVERICK / DANGER CRUEへ
専属アーティストとして所属し、
その後ソニー・ミュージックマーケティングよりメジャー流通となる。
使用楽器に関しては(株)ESPとエンドース・ユーザー・アーティスト
として契約を締結、幕張メッセ9-11号館にて行われた
「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 powered by RAKUTEN」や、
日本武道館で行われた所属事務所の開催するイベント
「JACK IN THE BOX 2016」へも出演し、
全国ワンマンツアーやリリースを重ねるが、
2018年8月を以ってバンドは活動を終了。
2018年10月、作詞作曲家への転身を表明。
音楽クリエイター集団SCRAMBLES松隈ケンタ氏、
田仲圭太氏に師事し、
提供第一弾として「愛乙女☆DOLL」への楽曲「相対性理論」を発表。
その後2019年12月には「未来航路」にて初のオリコン1位を獲得。
以降、"谷山紀章"や"私立恵比寿中学"らなどへの楽曲制作を行なっている。
過去の経験からレコーディング現場でのディレクションに際しても
アーティストとのコミュニケーションの中で生まれる
センスに於いても高い評価を得ている。
2020年11月音楽クリエイターチーム「SPVRK」の旗揚げを発表。
新進気鋭なクリエイター達を率い音楽シーンの新たなる勢力として、
注目を浴びている音楽作家。
bottom of page